-01.03.04
ABARTH,FIATの新着商品です。
Fiat ABARTH
1000 Stradale(1961):
EXR1020 ※完売 ※レッド
Fiat ABARTH
1000 Rally de Lyon(1964):
EXR1021 ※完売 ※レッド
※イタリア、PEGO ITALIA社製のレジンモデルブランドEXEMのモデルです。*1/43
※アバルトファンからは以前からお問い合わせの多いザガートクーペボディの1000(モノミッレ)に前回に続いて新作ストラダーレ仕様と、1964年のフランス、リヨンラリー出場車の2種類が入荷しました。(※各1000個レジン製限定生産品)
EXR1020※完売
|
*back View
|
EXR1021※完売
|

*back View |
Fiat
ABARTH MONOTIPO-Carrozzeria STOLA(1998): ABC114※完売
※イタリアABC社製 ハンドメイドレジンモデル
*1/43
メルセデス・ベンツのショーモデルを手掛けていることでも有名なトリノの名門カロッツエリアSTOLA
社が1998年のトリノショーで発表した、フィアット・バルケッタをベースに仕立てた現代に復活したアバルトのスーパーカー、「モノティーポ」のモデルです。細部まで見事な仕上がりです。※専用ケース付き
Fiat PANDA Vanette-TELECOM ITALIA:GRPA01VIT※完売
※イタリアGHIOCHER社製レジンモデル
*イタリアでは営業、各種工事等サービス用車両としても活躍している、フィアットパンダのこれは*ヴァネット仕様(リアサイドウィンドウが蛇腹式扉で後部座席の代わりに荷物スペース)のタイプです。イタリア最大の電話・通信会社の*テレコムイタリア〔日本のNTTと同じように元国営企業)のサービスカーです。ボディ両サイドにTELECOM
ITALIAのデカールが付きます。
*ボディカラーは白のみです。
|
 |
FIAT500MAXI-Piccolo
Diaboro(1999):MDR30
※完売(メーカー絶版につき再入荷はありません)
※イタリアMDS社製レジン製*1/43モデル
*フィアット500のリアになんとデルタインテグラーレのエンジンを押し込んだスーパーモディファイド、正に「小さな悪魔」500MAXIにリアカウルオープンのモデルが登場しました!
*写真の木製ベースのみ付属
|
*カウルは固定状態です。開閉は出来ません。
|
FIAT PUNTO
KIT CAR-ELBA RALLY(2000):
※イタリアMDS社製レジン製*1/43モデル
*フィアットアウトコルセがニュープントをベースに開発したキットカー。イタリア国内のラリー選手権はフィアットも年間賞金を提供して活躍しています。
2000年の地中海に浮かぶエルバ島ラリーに出場した車両のモデルです。迫力ある姿を上手く再現しています。 これ以外のプント・キットカーはこちらです。

MDR42 ※完売
*Sold out
※写真の木製ベース付きです。 |

*Back |
|